現役小児科医ママがおすすめする、親子でHappyな育児法!

小児科医ママかつNICUonline管理者の育児、診療日記です

インフルエンザっていつまでお休み?学校は幼稚園は、会社は?

インフルエンザ大流行で、娘の小学校の若い担任の先生も
我先にとインフルに罹患してしまった。
 
小児科医療をしていると
保育園や幼稚園、学校に行けるようになるまでのお休み期間は
法律で決まっているから明白だ。
  
 参考(学校保健安全法)
インフルエンザの出席停止期間は
発症した後5日を経過し、かつ、解熱後2日(幼児にあっては3日)を経過するまで。
です。
 
仕事をしている大人も、
私たち小児科医の世界のでは
その学校保険法の法律に則って、お休みとなる
だから、不覚にもインフルエンザに罹患してしまった若手の小児科医なんかは
5日くらいのお休みをしなければならなくて
なんとも職場で気まずい思いをする
 
今回、娘の担任の先生の話をきっかけに
一般の大人はインフルエンザでのお休み期間が法律に縛られているわけではないことがわかり、
それぞれどうしてるんだろうとちょっと気になって見たので書いてみる。
 
厚労省のホームページなんかをサーフィンしていると、
インフルエンザの出席停止期間が決まった背景なんかがわかってくる
最近では抗インフルエンザ薬が主流になってきて、
感染するとすぐに薬が投与され、解熱する患者さんも多い。
でも、解熱と感染力の消失はイコールではないため
本人が解熱し、症状が楽になったとしても
他人にインフルエンザをばらまく心配がある
だから解熱後2日とか、3日とか決められている
 
大抵はこの法に則ると、
約1週間は潰れるわけで
仕事の世界はシビアだから、
 
仕事を休まれることを大きな迷惑と考えている人もいれば、
インフルエンザを撒き散らすなんて迷惑と考える人もいる。
 
大人は
本人の『常識的な判断』に任されてくることになるし
いつから出勤するか、いつから活動するかは、
マナーの問題だ。
 
明日は、
インフルエンザの予防策を
まとめてみようと思う
 
予防というのは、自分がかからないために、
そして人にうつさないために
 
#インフルエンザ #予防接種 #出席停止 #学級閉鎖 #学校保健安全法
#解熱後2日 #A型 #B型